どーも、梨男です!
突然ですが、みなさん・・・
滝、好きですか?(´・ω・`)
僕は、めっちゃ好き!
と、まではいかない程度に好きです(´-ω-`)デュフフ♪
でも、夏になると滝を見に行きたくなりますな!
滝は、水しぶきが飛ぶのでマイナスイオンが出てるそうです。
ちなみに海は海水に塩分が含まれているので、マイナスイオン発生しなくて余計つかれちゃうんだそうです(・ω・)ノ
鳥取にも「雨滝」という有名な滝があります。
近くのお店で食べれる「豆腐」も有名ですな(*´ω`*)デュフ♪
http://www.tottori-guide.jp/tourism/tour/view/13
その他にも大山滝とかいろいろあります。
そして、今回ご紹介するのは、湯梨浜町にある「今滝」。
高44メートルもあり、迫力満点・・・らしい(; ・`д・´)
実は、僕全然知りませんでした。
湯梨浜に滝があったこと自体にビックリなんですが、コチラでは滝床なるものがあるのです!(・ω・)ノ
滝床?(・ω・)?ぽやん
でしょうね。
ようするに、コレです。
近っ!
滝、近っ!!Σ(・ω・ノ)ノ!
あら、素敵( ゚Д゚)
※湯梨浜観光協会
これすごく行きたい・・・
ここで、トコロテンを食べたい。
あるかどうかは知らんけど、ところてん・・・食べたい!
ただ、基本が団体予約のみのようです(-_-;)
詳しい内容は、コチラ
http://www.yurihama-kankou.jp/2015/08/26/%E4%BB%8A%E6%BB%9D-%E6%BB%9D%E5%BA%8A%E6%96%99%E7%90%86/
鳥取県民(梨ですけど)の僕ですら初めて知ったので、もしかして知らない人多いんじゃないかな?
夏の間だけでも、ランチタイムに通常営業とかしないんですかね?
西くん、梨子と行ってみたいもんです。
それでは、皆さま、また明日(・ω・)ノデュフフ♪